【FFRK】FF8変貌せし慈母第2弾ガチャ当たり考察

FF8変貌せし慈母2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF8変貌せし慈母第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
FF8第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF8第1弾ガチャシミュ FF8第1弾ガチャ当たり考察

FF8第2弾ガチャ

開催期間 2019/7/29(月)~8/9(金)

覚醒奥義は当たりが多いものの、各覚醒と併用して機能するような超絶はほとんど入っていません。

1弾の補完的な内容のガチャなので、ピンポイントで欲しい装備がある場合以外はあまりおすすめできないラインナップです。

リノア覚醒奥義

ライジングムーン(FF8)

装備名 ライジングムーン(投てき)
必殺技 ケルヴィムショット
敵単体に15連の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷まとい+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性アビを3回使用する度に追撃[フリーズアポカリプス(敵単体に限界突破可能な氷&無属性魔法攻撃)]を発動
特殊効果 氷属性強化【小】
覚醒モード 【氷覚醒モード】
氷属性アビリティ使用回数無限
氷属性アビリティブースト(最大効果:中)
氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★★

3tに一回OF型の追撃が発生する標準的な覚醒奥義。

リノアはレジェマテに2連発動と詠唱短縮があるため火力効率が高く、同系統の覚醒キャラの中でも火力を出しやすいキャラです。

地覚醒はオート行動になってしまうので、氷覚醒後出しでの併用は出来ないものの、地シンクロ→氷覚醒でダメージ上限29,999狙いの運用は可能です。

セルフィ覚醒奥義

レインボーローブ(FF8)

装備名 レインボーローブ(ローブ)
必殺技 セルフィバンド
待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+ヘイスト+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を2回防ぐ+一定時間、自身に舞踏覚醒モード
覚醒モード 【舞踏覚醒モード】
踊り子アビ使用回数無限
自身の踊り子アビの待機時間を短縮
踊り子アビを使用する度に追撃[障壁の舞]を発動
専用キャラ セルフィ

おすすめ度:★★★★★

踊り子運用でサブヒーラーとして起用した場合に輝く覚醒奥義。

スロットまみむめも、スロット・トラビア等で味方を回復&サポートしつつ、覚醒からの軽減バリアでパーティを守るのが主な使い方です。

セルフィを起用する事でウララを詩人運用しやすくなるという副次効果があり、どちらかというと魔法パーティの方が噛み合う事の多い必殺技です。

サイファー覚醒奥義

アベンジャー(FF8)

装備名 アベンジャー(剣)
必殺技 修羅斬り
15連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃+一定時間、自身に魔女の騎士覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【スイッチドローモード】+闇or炎アビを2回使用する度に追撃[我執の剣]を発動
特殊効果 闇属性強化【小】
覚醒モード 【魔女の騎士覚醒モード】
闇or炎属性アビリティ使用回数無限
闇or炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
闇or炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★☆

炎と闇の2属性で運用できる覚醒奥義。

闇に関しては開幕纏いがあるものの、重式の手段を持っておらず、炎はこの覚醒でしか現状纏えないため、★6魔石で通用するかは微妙なライン。

ダークオーディン戦では十分な活躍をしてくれます。

サイファーOF奥義

インフェルノ(FF8)

装備名 インフェルノ(剣)
必殺技 禁忌・血祭り
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇&炎属性物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★☆☆

覚醒同様、闇炎で運用できる3連型の奥義。

チェインも覚醒も使う場合、ゲージの確保でかなり苦労するのが難点。

サイファーは闇パーティで活かせる必殺技が数多く実装されているぶん、OF奥義なしでも十分運用できるキャラなので、無理に狙う必要が無いでしょう。

ラグナ超絶2

グレートマシンガン(FF8)

装備名 グレートマシンガン(銃)
必殺技 ラグナロクブレード
敵単体に10回連続の強力な氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ+一定時間、機工士アビリティダブル
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★☆☆

ラグナで火力を出したい場合に役立つ必殺技。

基本的にチェイン&弱体専門で運用したほうが機能しやすいキャラなので、弱体超絶か覚醒奥義があれば纏い更新程度でしか高難易度では使いません。

これを狙うくらいなら1弾の覚醒を狙ったほうが良いでしょう。

イデア超絶2

黒のローブ(FF8)

装備名 黒のローブ(ローブ)
必殺技 アストラル・ワールド
敵単体に10回連続の強力な氷&闇属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+自身の魔力(中)&魔法防御力(小)アップ+一定時間、氷属性アビリティ使用時に自身と同じ列にいる味方全体の次ターンの待機時間を短縮する
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ イデア

おすすめ度:★★★★☆

同列詠唱短縮バフでパーティの火力効率を高めてくれる超絶。

イデアは魔女アビのスケアリーブリザドがメインウェポンですが、詠唱の長いアビリティなので、この超絶の短縮効果ありきのキャラ設計になっています。

覚醒を持っていても役に立つため、未所持なら狙う価値はあります。

雷神超絶

ゴクウの棒(FF8)

装備名 ゴクウの棒(ハンマー)
必殺技 神技「激・雷神飛竜昇」
敵単体に10回連続の雷&無属性物理攻撃+味方全体のクリティカル率を一定時間50%にする+一定時間、攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に雷属性で反射するバリアを付与
専用キャラ 雷神

おすすめ度:★★★☆☆

覚醒と併用すればクリ50%+クリダメアップのバフを全体に付与できるため、アタッカー兼バッファーとしてなかなかの性能を発揮します。

ただし、デシの裁定者を持っているならクリ50%がむしろ邪魔なバフになってしまう点に注意。

反射バリアもあるのでハズレとまではいかないものの、雷物理キャラがある程度揃っているならほぼ出番はありません。

セルフィ星6閃技

ニルヴァーナ(FF8)

装備名 ニルヴァーナ(ロッド)
必殺技 スロット・ウォール
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト
専用キャラ セルフィ

おすすめ度:★★★★☆

セルフィはアビ2つを踊り子にしてこそ真価を発揮するキャラなので、閃技で手軽に主要3バフを付与できるようになると扱いやすがグッと上がります。

メインヒーラーというよりはサブヒーラー寄りなため、ウララやエアリスの同系統の閃技を持っているなら無理に狙わなくても良いでしょう。

ラグナ星5閃技

魔女の騎士(FF8)

装備名 魔女の騎士(鎧)
必殺技 フリーズミサイル
待機時間なしで敵単体に6回連続の氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★★☆

纏い剥がしの対抗手段となる重式閃技。

長期戦では★6閃技より役立つ可能性があります。

★6風魔石ボスの実装がまだしばらく先なので実際にどの程度機能するかは未知数ですが、よほどの事がない限り役立つ可能性は高いです。

イデア星5閃技

波動の杖(FF8)

装備名 波動の杖(杖)
必殺技 継承された力
待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ イデア

おすすめ度:★★★★☆

★6魔石ではほぼ必須となる重式閃技。

1弾にはイデアの重式系の必殺技が入っていないため、★6魔石でイデアを使うなら2弾でこの装備も揃える必要があるという中々に厳しい仕様です。

サイファー星5閃技

ヴィシュヌベスト(FF8)

装備名 ヴィシュヌベスト(軽装鎧)
必殺技 問題児の悪あがき
待機時間なしで敵単体に6回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、闇属性耐性レベルを1段階ダウン+自身の闇属性攻撃力レベルを1段階アップ
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★☆☆

実装当時は手軽に弱体付与できる優秀な閃技でしたが、闇弱体効果のある★6アビが2種類実装された今となっては、価値が落ちてしまいました。

それでもサイファーの覚醒を持っていないのであれば機会はあるため、ハズレというほどではありません。

リノア魔女2連マテリア

ウィッチブレス(FF8)

装備名 ウィッチブレス(腕防具)
マテリア 望まぬ力を受け継ぐ少女
魔女アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★☆

スケアリーブリザドが2回発動すれば、ダメージもチェイン数も稼げるため、優秀な性能のマテリアです。

リノアは今後も氷魔法アタッカーの一線級であり続ける可能性が非常に高いので、未所持ならこの機会に入手しておきたい装備です。

セルフィ踊り子で精神アップマテリア

ホワイトドレス(FF8)

装備名 ホワイトドレス(軽装鎧)
マテリア トラビアを想う意志
自身の踊り子アビリティ使用回数に応じて自身の精神アップ(最大効果:中)
専用キャラ セルフィ

おすすめ度:★☆☆☆☆

セルフィは覚醒の追撃が軽減バリアかつ、アビリティも踊り子2種で固める事の多いキャラなので、精神アップの恩恵がほとんどありません。

踊り子使用時に低確率で全体回復のマテリアを持っている場合に併用する価値はありますが、あえて狙うほどの装備では無いでしょう。

雷神雷纏いマテリア

六角棒(FF8)

装備名 六角棒(ハンマー)
マテリア 問題児への友情
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
専用キャラ 雷神

おすすめ度:★★☆☆☆

雷神を★6魔石のリバイアサン戦に連れて行くなら入手しておきたい装備。

雷神自体が他の雷キャラを押し退けてまで採用する価値があるほどの特別高い性能を持っているわけではないので、熱心なもんよ派以外は狙わなくてもいいでしょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • リノア覚醒奥義 3票
  • セルフィ覚醒奥義 1票
  • サイファー覚醒奥義 1票
  • サイファーOF奥義 0票
  • ラグナ超絶2 0票
  • イデア超絶2 0票
  • 雷神超絶 0票
  • セルフィ星6閃技 0票
  • ラグナ星5閃技 0票
  • イデア星5閃技 0票
  • サイファー星5閃技 0票
  • リノア魔女2連マテリア 1票
  • セルフィ踊り子で精神アップマテリア 1票
  • 雷神雷纏いマテリア 1票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー